講習会を受けた方からのメッセージをご紹介いたします。
松本里沙さん
こまめな休憩があって、集中して受講することができました。次の休憩までの時間を予告してくれるのもよかった。あっという間に終わった気がしました。
重要なポイントを中心に教えてもらえたので助かりました。個人でやる勉強では、衛生管理者の内容全部を暗記する必要があると思っていました。
また、例題の中でも「このような引っ掛けがある」ということも教えてもらえて心強いです。先生、ありがとうございました。
大塚喜代美さん
職場で衛生管理者が退職することになり、新たに資格所有者が必要になったので受けました。過去問をただ見ていくだけの講習会ではなく、基本からしっかり教えてもらえました。
講習の中でいくつも例題を見ていきましたが、それ以外にも問題量が豊富にあるので、復習に役立ちます。直に教えてもらったことが記憶に残るので、本を買って独学でやるより、はやく仕上がると思います。2日間の講習ありがとうございました。
大田哲也さん
時間配分もよく、聞きやすい声の大きさでてきぱきと、説明して頂け最後まで集中して講習を受ける事が出来ました。
あとは、テストの日まで自分との戦い(笑)となりますが、必要であると思われるところは詳しく説明があり、今日、受けさせて頂いて、とてもためになり、自信にもつながりました。
ありがとうございました。実践会を受けかなりやる気が出ました。
衛生管理者の資格取得をお急ぎの方へ
・有資格者が定年退職した。
・人事異動で有資格者が他場所に移った。
・キャリアアップのために資格を取得したい。
衛生管理者は必置資格のひとつで、人数が50人以上の職場で必要になります。もし衛生管理者を設置していない場合、行政から改善するように命令されます。
そんなときは、早く確実に資格を取らなければなりません。講習会では早く確実に合格できるよう、情熱を持ってお教えしております。
スピード合格が可能なワケ
衛生管理者を受験するには、一定年数の実務経験が必要です。そのため受講者さんはお仕事をされている方がほとんどです。仕事をしていると、勉強する時間がなかなか作れませんよね。
それでも受講後には、多くの人がスピード合格されています。受講後の勉強期間の目安としては1~3か月です。
講師は衛生管理の実務経験を持ち、教えることについても経験を積んでいます。講習会は毎回10人程度の少人数制で行っています。
ですから状況を見て臨機応変に授業のペース、内容を変えて、学びが最大限になるように工夫しています。適度なペースで進むため、受講していて置いてきぼりになることはありません。
また、必要なところはプロジェクター・パソコンで写真や映像を使って説明しています。学んだことがイメージとして頭に残りやすくなります。
仕事をしながら確実に合格するには?
資格試験は教材選びが成否を分けると言ってもよいでしょう。当講習会では合格に特化したオリジナルの教材を使用します。下記画像をクリックすると教材が拡大されます。
講習会では講師がテキストに沿って、ホワイトボードで説明していきます。そのとき試験に出るポイントを言いますので、テキストでチェックをしていただきます。
1つの単元が終わりましたら、それに関係する問題を見ていきます。これをすることで、「単なる記憶」ではなく「試験で使える知識」として覚えることができます。
確実に合格していただくために、講習会から試験日までの間に復習をしていただきます。復習は問題を解くことを中心とした方法で行うのがベストです。
予習はやらなくてよい
講習会のために予習をしていただく必要はありません。というのも予習というのは、時間に対する効果があまりよくないからです。ただし勉強方法は人それぞれですので、時間があって不安な方は予習をしていただいても構いません。
私は講習会を受けた後の復習を重要視しています。講習会では試験日までにやって頂きたい効率的な復習のやり方も説明しています。
衛生管理者の試験内容を一通り講習会で勉強してから学習に取り組んだ方が効率が格段に上がります。
講義に集中できる
集中力の持続時間は、平均50分と言われます。講習会では、40分~50分の講義のあと、5分~10分の休憩を取るようにしています。こうすることでリフレッシュして、次の講義も集中して聞く事が出来ます。
こうするのには他にも理由があります。人は何かを学ぶとき、始めの内容と終わりの内容をよく覚えるという特徴があります。これは「初頭効果」と「終末効果」と言われます。講義を細かく区切ることで、講義の始めと終わりがたくさんできます。すると初頭効果と終末効果の起こる頻度が上がり、学習内容がより印象的なものになるのです。
また、講義中は脳はフル回転しており、エネルギーをたくさん使います。脳のエネルギー源はブドウ糖です。ブドウ糖は、お砂糖に含まれる成分です。いつでも脳のエネルギー補給ができるように、チョコレート、アメなど無料でご用意させていただいています。
講習会の詳細
講習会の日程
日程 | 時間 | 会場 | 状況 |
---|---|---|---|
平成28年 3月12日(土)・3月13日(日) | 9:30から17:00 | 大阪 | 受付終了 |
平成28年 5月14日(土)・5月15日(日) | 9:30から17:00 | 大阪 | 受付終了 |
平成28年 10月15日(土)・10月16日(日) | 9:30から17:00 | 奈良 | 受付終了 |
平成29年 4月15日(土)・4月16日(日) | 9:30から17:00 | 大阪 | 受付終了 |
平成29年 11月18日(土)・11月19日(日) | 9:30から17:00 | 奈良 | 受付終了 |
(注)試験の種類によって、受講する日程が異なります。
・第1種衛生管理者の受講者は、2日間とも受講してください。
・第2種衛生管理者の受講者は、1日目だけ受講してください。
・特例第1種衛生管理者の受講者は、2日目だけ受講してください。
※新型コロナウイルスの影響により、当面の間、対面型の試験対策講習会を中止いたします。新たにオンライン講習会を開始しましたのでそちらをご受講ください。
講習会の教材と受講料
講習会では、衛生管理者の各試験に対応した教材をお渡ししております。
第1種衛生管理者の講習会(2日間)
1.テキスト:一般[127ページ]
2.テキスト:有害[132ページ]
3.問題集:一般[69ページ]
4.問題集:有害[75ページ]
5.解答と解説:一般[70ページ]
6.解答と解説:有害[81ページ]
第2種衛生管理者の講習会(1日目のみ)
1.テキスト:一般[127ページ]
2.問題集:一般[69ページ]
3.解答と解説:一般[70ページ]
特例第1種衛生管理者の講習会(2日目のみ)
1.テキスト:有害[132ページ]
2.テキスト:特例補足用[19ページ]
3.問題集:有害[75ページ]
4.解答と解説:有害[81ページ]
通常価格21,500円 → 限定価格15,500円
テキスト類はA4版のモノクロで、このほかにも最新の公表問題の解答と解説など特典が付いてきます。価格はすべて税込みです。
今なら限定価格でご受講いただけます。たくさんの方にお申込みいただいた場合、受講生様のサポートに時間の限界があるため、通常価格に戻させていただきます。
講習会のスケジュール
1日目 | 内容 |
---|---|
9時半~12時 | ・関係法令[一般] ・オススメ勉強法について |
12時~13時 | ・お昼休み |
13時~17時 | ・労働衛生[一般] ・労働生理 |
2日目 | 内容 |
---|---|
9時半~12時 | ・関係法令[有害] |
12時~13時 | ・お昼休み |
13時~17時 | ・労働衛生[有害] |
講習会の会場
衛生管理者の講習会の会場は次の通りです。なお、各会場は弊社が講習会の際利用している会場で、弊社所有の建物ではありません。
■東京会場
【場所】かつしかシンフォニーヒルズ
【住所】東京都葛飾区立石六丁目33番1号
【アクセス】京成電鉄の青砥(あおと)駅下車徒歩5分。青砥駅までは、東京駅から約30分。⇒東京会場サイト
■大阪会場
【場所】新大阪丸ビル本館・新館
【住所本館】大阪市東淀川区東中島1丁目18番5号
【住所新館】大阪市東淀川区東中島1丁目18番27号
【アクセス】JR新大阪駅下車徒歩2分。⇒大阪会場サイト
■奈良会場
【場所】奈良商工会議所
【住所】奈良県奈良市登大路町36-2
【アクセス】近鉄奈良駅下車徒歩3分。JR奈良駅下車徒歩15分。国道369号線沿い。⇒奈良会場サイト
■福岡会場
【場所】ももちパレス・ももち文化センター
【住所】福岡県福岡市早良区百道二丁目3番15号
【アクセス】地下鉄の藤崎駅下車徒歩1分(2番出口)。藤崎駅までは、博多駅から約15分、福岡空港駅から約20分。⇒福岡会場サイト
安心してご受講頂くために
1.安心の振り替え受講保証
申し込み後に急用などで受講できなくなった場合、別の日程に振り替えることができます。ただし、講習会の10日前までにご連絡下さい。振り替えられるのは1回だけです。
2.選べる決済方法
銀行振込、クレジットカード(ペイパル)、現金代引き(e-コレクト)、クレジットカード(e-コレクト)、後払い(コンビニ、郵便振替など)、当日支払いがお選びいただけます。現金代引き、クレジットカード、後払い(コンビニ)の決済手数料は無料です。銀行振込、郵便振替にかかる手数料はお客様の方でご負担いただいております。当日支払いは、講習会当日に費用を持参いただき、会場で教材をお渡しする方法です。
3.送料無料
日本全国送料無料です。佐川急便で配送いたします。発送元は奈良県です。丁寧に梱包してお送りいたします。
4.日時指定
配達希望日時をご指定いただけます。地域によりますが最短で翌日にお届けすることができます。試験日まで時間が無くお急ぎの場合もご安心ください。